トルネコの大冒険1 攻略

更新日 2020年7月31日

大目玉(おおめだま)対策

おおめだま対策の見出し画像

トルネコの大冒険(SFC版トルネコ1)で最も強い敵はドラゴンやシルバーデビルですが、最も警戒すべき敵は爆弾岩(ばくだんいわ)と、大目玉(おおめだま)です。

攻撃力が高いだけのモンスターなら何とかなります。 ただ、混乱させられてしまうと回復も逃げることもできなくなるのです。 かわいい見た目とは裏腹に混乱という技に、私は何度も痛い目にあってきました。

でも、通路や迷路などの細い地形へ誘い込むことで、混乱していてもトルネコの動きをある程度コントロールすることができるようになります。 今回は多くのプレイヤーを悩ませるおおめだまに的を絞って立ち回り方法を解説しましょう。

おおめだまの特徴

HP62経験値250

大目玉の画像

爆弾岩に並ぶ要注意モンスターです。 同じ部屋にいると混乱させられてしまい、真っ直ぐに歩くことができなくなります。 混乱中は狙った方向へ剣で攻撃することもできません。

一方で、矢と杖は狙った方向へ攻撃することが可能ですから、鉄の矢などで反撃することはできます。

  • 21階以降に出現する
  • 攻撃力や守備力は見た目より高い
  • 同じ部屋にいると混乱させられてしまう
  • 1/4の確率で混乱攻撃、残りは通常攻撃
  • 目つぶし草を飲むと混乱を防ぐことができる

おおめだまの倒し方

部屋に入ったときに、おおめだまが見えたら直ぐに通路へ引き返しましょう。 混乱させられてしまうと自由に歩くことができなくなってしまうので、その前に通路へ入って待ち構えるのが「おおめだま対策」のセオリーです。

  1. 通路の入口でおおめだまが来るのを待ち構えます
  2. おおめだまが入口を塞ぐ位置へ来たら準備完了

もし、混乱させられてしまっていたらコントローラーの十字キーをグリグリと回します。 混乱しているので、トルネコは十字キーの通りには歩けませんが、入口が塞がれているので、通路を後退するように一歩、トルネコは下がることになります。 同時に、おおめだまも一歩、トルネコを追って移動することになるので攻撃は受けません。

部屋の入口で待ち構えるトルネコの画像
※ 後ろしか道がないので、十字キーをグリグリすると混乱中でも後退できる

そして、次のターンも十字キーをグリグリして一歩下がります。 おおめだまの混乱は、必ず5ターンで解けるます。 その間、グリグリ移動を繰り返せばノーダメージで逃げることができるのです。

おおめだまとから逃げるトルネコの画像
※ 混乱が解けたら、反撃しましょう

もし、2~3歩、離れた位置から混乱攻撃をしてきたとしても、トルネコは入口から移動せず、おおめだまが入口を塞いでくれるまで待ちます。 正面や斜めにいたら矢を撃ってHPを削っておいても良いでしょう。

ときどき、迷路のような地形が出現しますが、迷路内であれば同様の立ち回りで、混乱を解くことができます。 おおめだまと対峙する際、通路や迷路はトルネコにとって有利な地形ですから、このような地形で戦いましょう。 有利な地形であれば、それほど怖い敵ではありません。 挟み撃ちにさえならなければ、グリグリ移動だけで回復をする時間を稼げます。

部屋の中で混乱させられてしまった場合

ただし、広い部屋の場合、遠くにいる敵がおおめだまかどうか分からないときがあります。 21階以降でおおめだまが出現しますので、警戒して一度入口まで戻り、剣を振るなどして、敵をおびき寄せる慎重さも必要です。

もし、部屋の中で混乱させられてしまったとしても、以下の選択肢が残されています。 諦める必要はありません。 このサイトにたどり着いた運の良いあなたなら切り抜けられるはずです。

  • 矢や杖などで強引に倒す
  • ルーラ草で逃げる、バシルーラの杖で飛ばす
  • 混乱したまま5ターンを乗り切る
  • 聖域の巻物で凌ぐ

順に説明していきます。

矢の画像

混乱中は自由に歩けず、剣も狙った方向へ攻撃することができません。 しかし、矢は狙った方向へちゃんと撃つことができます。 また、杖も狙った方向へ振れるので、いかずちの杖などで攻撃することが可能です。 強引な方法ですが、アイテムをたくさん持っている場合は有効な対応策です。

また、アイテムも狙った方向へ投げることができます。ルーラ草を飲んでも、投げつけても逃げることができますが、満腹度が5回復するので飲む方が良いでしょう。 バシルーラの杖で他の部屋へ飛ばしてしまうことも有効です。 つまり、混乱が解けるまでの5ターンを稼ぐことができれば、どのような方法でも問題ありません。

それと、その部屋におおめだまが一匹だけで、こちらは強い盾を装備している場合は、混乱したまま5ターンを乗り切ることもできるでしょう。 もちろん、おおめだまから攻撃は受けますし、状況が好転することもありません。 なので、矢やアイテムをなるべく消費したくない場合の対応方法です。

聖域の巻物が余っている場合に限り、使ってしまう選択もアリです。 聖域の巻物はわりと貴重品ですし、次のフロアがモンスターハウスだった場合に備えて温存しておきたいところですが倒されるよりマシですよね。 通路に逃げることができずに囲まれそうなら使ってしまいましょう。

モンスターハウスでの立ち回り

モンスターハウスの画像

下のフロアへ降りたらモンスターハウスで、しかも、おおめだまが出現する21階以降だった場合、第一の選択肢は聖域の巻物を使うか、ルーラ草で別の部屋へ逃げることになりますが、どちらも持っていない場合は、非常に困難な状況といえるでしょう。

もっと不思議のダンジョンではイオの巻物がありませんから、囲まれる前に敵のHPを削る作戦が使えません。 銀の矢を持っていれば、直線上の敵を削ることはできますが、すぐに囲まれてしまうでしょう。

かなしばりの巻物を持っていれば、モンスター数匹を引き寄せて壁にしましょう。 混乱中は矢や杖でしのぎ、混乱が解けたら通路か階段へ逃げ込みます。 レミーラの巻物を持っていれば、落とし穴を探して落ちる方法も良いでしょう。

通路以外の場所でおおめだまと対峙しても勝ち目はありません。 何とか逃げる方法を考えましょう。 混乱攻撃で行動を制限させられてしまうおおめだまは、不思議のダンジョンでも屈指の難敵です。 何より、有利なポジションで対峙できるかどうかが重要なモンスターですから、狭いところへ誘い込む方法があれば勝機はあります。

↑UP